令和サバイバー

これから私たちは大切なものを守るために、どうしたら生き残れるかを真剣に 考えなければいけない最後の時期に差し掛かったお言えるでしょう。 このブログでは今後どうしたら令和を生き延びれるかを考えて行きたいと思います。

【006】Uber Eatsはお洒落でも何でもないからな!!

こんにちは、ノリです。

 

「ギグワーカー」って聞いたことありませんか?

インターネットを介して、労働者が働きたい時間だけ労働力を提供するというものです。

欧米では浸透しているこの働き方ですが、日本では、2016年に飲食店の料理宅配サービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」が登場。その利便性とともに、副業として配達パートナーをする人の働き方が話題になりました。

空いた時間に配達事業で収入を得る...。

決められた時間に出社できない子育や介護主婦、自分らしく生きたい若年層など、時間に縛られない新しいビジネスモデルとして2016年に日本上陸したわけですが、

このUber Eats危険が潜んでいる事をご存じでしょうか?

 

Uber Eatsは出前を行いたい店舗と出前を頼みたい消費者と配達代行を行いたい3者を

結ぶプラットホームです。

最初に言っておきますが、Uber Eatsはこのシステムで店舗からチャリ~ンとシステム使用料を頂き、消費者からもチャリ~ンとシステム使用料を頂き、配達員に微々たる配達料を支払うといった構造です。

 

では、一体何が問題なんでしょうか?

 

それはUber Eatsと配達員の契約にあります。

Uber Eatsはあくまで店舗・消費者・配達員を結ぶプラットホーム運営だけという点です。

配達中の事故、クレーム、訴訟に関しては当事者同士で解決してくださいって事。

例えば配達中に事故を起こしても契約上は配達業務を請け負った個人事業主の問題なので

Uber Eatsは一切責任を負う義務が無いって事。

こんな高リスク低リターンな仕事ってある!?

んでもって、このモデルはデフレ国にとってもマッチしてしまうから厄介!!

店舗は多少お金かけても売りたい、配達員は少しでも稼ぎたい。こういった

売り手側の不利な状況に付け込んで、システム使用料をチャリ~ンチャリ~ンと抜いていく。

こんな国民を不幸にするような事業を政府も推奨って...。

【ギグワーカー】なんて横文字にすれば最先端とか、カッコいいとか、お洒落とか、

若者をこれ以上外資の食い物にすんのは止めろ!!

って思うのです。

 

【005】これが出来ない社会人が意外と多い。

皆さん、こんにちは、ノリです。

 

今後の大リストラ時代に対する危険回避の話しをしようと思います。

皆さんご存じですか?今企業は黒字でもリストラや早期退職を進めてるって。

本当に終身雇用は無くなりましたし、スキルの無い社員は職を失います。

 

今回は、絶対に外せないにもかかわらず意外と出来ていない人の多いスキルを1つ紹介します。

 

それは、『提案』です。

 

会社とは複数人で仕事を進める事が基本だと思いますが。

殆どの場合グループの責任者は一人です。事業の判断は責任者が担うわけです。

例えば責任者の下に事業の管理者が2人いたとします。

管理者はそれぞれ新規事業の開拓を進めていました。

 

①Aさんは、肝心な判断の度に責任者Cさんに判断を伺います。

 Cさんは都度、資料に目を通しヒアリングを得て判断を下し事業を進めています。

 

②Bさんは、肝心な判断の度に状況報告と自分の判断から導いた自己最善案と共に

 別の視点から見た提案を複数提示しCさんに判断を伺います。

 

この2者の違いって分かりますかね?

当然責任者からしたらBさんの仕事スタイルの方が助かりますよね。

実はこれが出来てない人が本当に多すぎる!!

 

経営者目線はもっとシビアで

Aさんは作業をしている

Bさんは仕事をしている

この違いに直結します。

 

要は問題に直面した時、上司に「どうしたら良いですか?」なんて言ってる社員は必ず

職を失うって事。

肝心な判断に自分の意見がない社員は必要ないでしょ?

責任とかの前に自分の会社のために良いと思われる判断が出来ないって...。

普通にそんな社員要らないよね。ってなるの。

日本は特にぶら下がり社員とか言われている、こういった無能社員も優しい雇用で

守られてたんだけど、もうそんな時代はオワコンですからね。

特にコロナ後のこれから加速するよ必ず!!

 

てな分けで、この『提案』ってのを意識するだけで、リストラ対象になる確率をかなり下げられるんじゃないかなーと思う。

【004】危機感持たないとヤバいよー

こんにちは、ノリです。

分かっている人もいると思いますが

わかってない人にあえて言います。

 

もう雇用は守られない!!

 

2019年10月の消費税増税から始まり

なんと言ってもその後のコロナウイルスによる世界大恐慌!!

慢性デフレ国の我が国も漏れること無く強烈な経済ダメージをくらった訳であり

正規雇用者の失業は4万人をとうに超えた。

 

収束が見えないコロナウイルスを前に政府は

緊縮財政を盾に国民を自己責任という形で切り捨てたも同然。

また企業もしかり、大企業を除いて中小零細企業は潰れても仕方ないときたもんだ(笑)

 

第1波で焦る経営者と正規雇用者の危機感に対する温度差。

正規雇用者の失業を他人事の様に他観していた正規雇用者の足元にもリストラの黒い影が確実に近付いてるって事。

 経済の仕組みは食物連鎖と同じように繋がっているのです。

自分の業種は影響を受けてないから大丈夫、むしろ売り上げが上がってるから大丈夫。

なんて思ってる人は大間違い。

倒産した会社の従業員、派遣で切られた人、仕事を失わなかったにしろ収入が激減

した方々が、今まで普通に行っていた消費が激減するって事。

生き残っている企業の売り上げにも、ジワリジワリと時間と共に影響が出てくるんです。

ましてや、黒字経営リストラが当たり前のこのご時世ですからね。

 

もしかしたら!?

 

仕事を失う!?

 

そう、自分は大丈夫なんつって思考停止してる奴から切り捨てられますからね、必ず。

 

もう、「何となく」の毎日を変えられた人しか生き残れない世の中なんです...。

 

皆さんはどう考えていますか?

会社での働き方、今までと同じで大丈夫ですか?

出来る社員はもう違うアプローチで会社に貢献してたりしないですか?

テレワークは上司ににアプリで完全に監視されている事実分かってますか?

仕事をしているふりが通用しなくなってる現状を理解してますか?

 

世の中、副業の勧めなんて動画を見る前に、自分の本業を失う危機感を持つ必要が

あるんじゃないかなと思いました。

【003】ブラック企業からの脱出その②

こんにちは、ノリです。

 

半年の努力と出費を無駄にしたくない気持ちと騙された悔しさで帰りに駅のトイレで

泣きました...。悔しくて悔しくて!!

 

後日冷静になって自分の将来設計を再建しました。

①今の生活を維持するために残業してでも収入を確保する事!!

②私が会社にとって無くてはならない人材になる事!

③次の転職先を常に探し一刻も早く脱出する事!

 

それからは、とにかく担当部署の売り上げを確保するため新規事業開拓。

売り上げを昨対200%を二年連続で達成。

派遣社員を最低限使い後は自分の残業にあて給料確保。

休みの日は求人探しの日々。

月の残業時間はゆうに150hを超える日々が続き3年が過ぎた。

35歳を超えて妻子持ちの収入条件を満たす求人って本当に無いんですよ本当に。

 

そこで、自分が選んだ道が起業でした。

もうそれしか家族を守る道は無いって確信したんです。

 

そこで考えたんです。

今後、収入になる事業って何だろって。

考えた末の結論は弱電通信事業でした。

これからの未来、AIに取って代わらないのは職人の世界だと思い

電気工事を含む弱電通信会社に決めました。

 

この事業のために電気工事士二種免状を月150h残業しながら必死に勉強する38歳

筆記・実技共に合格した時は今でも忘れません。

働きながらでも国家資格取れるんだよ本当に!!

 

その後、会社には在職しながら法人立ち上げ、営業活動をしながら同時に電気工事の職人を募集。

法人持ちながらサラリーマンを続け、軌道に乗った段階で退職しました!!!

 

こうして今の生計を立てる会社を経営しています。

 

今回は私の過去の話でした。

【002】ブラック企業からの脱出その①

こんにちは、ノリです。

 

分けあって35歳の時に転職する羽目になりまして、

あっ!因みに懲戒解雇とかリストラとかじゃないよ!

知人から紹介された転職先がいわゆるブラックでして...。

 

入社前の面接は何とも世間話みたいな面接で、拍子抜けしたのを覚えていますね。

後日合否の連絡があり、初日の出勤日が伝えられました。

初日出社すると社長から、最初は皆試用期間があるから君も試用期間を経て社員となる

と説明を受けた後、なんとその条件が半年間自給1000円!!

えっ!?!?となりましたが、まぁ仕方がない何処の誰とも知れない35歳を無条件で

受け入れるなんてまず無いわ。と自分を納得させ惟男受け入れましたよ。

面接で希望額を聞かれたので、まぁ常識的な金額をお伝えしてますからね。

試用期間後はまともになるでしょうなんて思ってました。

 

妻子持ちの自分にはキツイ条件、時給1000円で8時間労働=日給8000円

20日勤務で総支給16万円、厚生年金、社会保険、住民税引かれたら

手取りで12万円台...。

東京在住で妻子持ち、賃貸住まいで手取り12万円台!!

軽く計算しても毎月15万円の預金切り崩し。

それが6ヵ月=120万円の出費。

働いて預金が減るってどういうこと!?

と思いましたが、まぁ、ただ試用期間をダラダラしてもしょうがないので、

ここは自分をアピールするチャンスととらえ

毎日誰よりも早く出勤して会社内の掃除を毎日行い、皆が嫌がることも率先して行い

試用期間中は17:00退社原則の中、サービス残業で上司のサポート行い

今、自分に出来る事を実践しまくる毎日でした。

正社員への道のためここは我慢と思いやっと乗り越えた6ヵ月

 

やったよーーーーー!!!やったーーーーーー!!!俺頑張った!!!

 

翌日

上司「今日から正規社員になります。試用期間お疲れさまでした」

  「本日から時給1100になります」

 

私 「えっ!!??」※衝撃が強すぎて全く理解ができない。

 

上司「あっ!そうそう貴方の業務はこれから残業が多い部署の担当になるから

   希望額近くには毎月なると思いますので金額は心配しなくて大丈夫ですよ」

 

私 ....................................................................................................................................

....................................................................................................................................

.....................................................................................................................................。

 

私 「それは私の給料は残業有りきって事ですかね...。」

 

上司「そうですね...。」

 

                                 

                                 次回へ続く...。

【001】私の話

こんにちは、ノリです。

 

現在40代妻子持ち、今年1月に起業し小さい会社を経営してます。

えらい時期に起業したなと自分でも思っていますが、

コロナ危機を生き残るため、日々思考を止めず行動し続けてます。

 

今回ブログを始めたのは、副業や起業が注目されていく中自分の

経験や今後の見通しを含め皆さんの参考にして頂ければと思い

始めることにしました。

まだ、一期目も迎えていない社長だからこそ失敗を含め皆さんに

リアルな情報を提供出来るのではないかな。と思います。

 

ちなみに、会社の業種は【電気工事業】なのでいわゆる職人です。

よく情報配信しているネットを使ったコンテンツビジネスの様な

類ではないので、楽して稼ぐみたいなのはお届け出来ないと思いますね。

まぁ、情報の価値は皆さんが決めるとして、スタートしてみたいと

思います。

宜しくお願いしますね。